biborock

疲れたサラリーマンに捧げる備忘録的まとめ

ブログタイトル

【1分でわかる】動画配信サービスをテレビで見る方法|さくっと簡単に解説!

f:id:salarytan:20181224171347p:plain

動画配信サービスをテレビで見る方法をさくっと簡単にまとめました!これでまるわかりです!

動画配信サービスの映画やドラマをテレビの大画面で楽しみたい...!

と、動画配信サービスをテレビで楽しみたいあなたのために、

 

 

dTVやNetflix、huluなど人気の動画配信サービスをテレビで見る方法について簡単にまとめましたのでさくっと簡単に解説します!

 

 

動画配信サービスをテレビで見る方法|さくっと簡単に解説

 

結論から言うと、動画配信サービスをテレビで見る方法は以下の3つあります。

動画配信サービスをテレビで見る方法

✔︎ スマートテレビを使う

✔︎ TVゲーム機を使う

✔︎ 専用デバイスを使う用

 

それでは、これら3つの方法について詳しくご紹介します。

 

スマートテレビを使う

f:id:salarytan:20181224173558p:plain

まず、一つ目は「スマートテレビを使う」という方法です。

 

 

ネットに接続できる「スマートテレビ」は、動画配信サービスのアプリをインストールすることができ、アプリを使って動画コンテンツを大画面で楽しむことができます。

 

 

スマートテレビの例は、こちらです。

 

スマートテレビ例
✔︎ Panasonic VIERA(ビエラ)シリーズ
✔︎ SONY BRAVIA(ブラビア)シリーズ
✔︎ SHARP AQUOS(アクオス)シリーズ
✔︎ 東芝 REGZA(レグザ)シリーズ etc...

 

これからテレビを買い換えるぞ、という方にはおすすめの方法です!

 

 

テレビ買い換えないし、今持ってるテレビで動画配信サービスを見る方法教えてっと言われるとこれからご紹介する方法があてはまるかと思います。

 

TVゲーム機を使う

f:id:salarytan:20181224175411p:plain

動画配信サービスをTVで見る方法二つ目は、「TVゲーム機を使う」方法です。

 

f:id:salarytan:20181224180707p:plain

 

※ 画像参照元:https://www.happyon.jp/devices

 

Amaon Primeビデオやhuluの場合、PlayStation4/3やWii Uを使うことでTVに動画を表示させることができます。

(dTVなど全ての動画配信サービスがTVゲーム機での利用に対応していないのでご注意ください。)

 

 

もし対応するTVゲーム機をお持ちの方はぜひお試しください!

 

 

専用デバイスを使う

f:id:salarytan:20181224181302p:plain

 

TVゲーム機もスマートテレビもないと言う方は、専用のストリーミングデバイスを購入するという方法が残された方法になります。

 

 

具体的には、Google製のクロームキャストや、AmazonのFire TV Stickなどの専用デバイスをテレビのHDMI端子に接続させることで、動画配信サービスをテレビで見ることができるのです。

 

 

これらの専用デバイスは5千円ほどのお手軽な値段で購入できますのでお試しください!

 

 

 

個人的には、「Fire TV Stick」の方が機能面ですば抜けて良いので、「Fire TV Stick」を購入いただくことをオススメします。

 

 

クロームキャストとFire TV Stickの詳しい違いは以下の記事でまとめているので参考にしてみてください。

まとめ

ということで動画配信サービスをテレビで見る方法についてご紹介しました。

改めてまとめると...

動画配信サービスをテレビで見る方法

✔︎ スマートテレビを使う

✔︎ TVゲーム機を使う

✔︎ 専用デバイスを使う

これらの3つの方法がありますのでご自宅の環境に合わせてお試しください。

 

 

自分は、対応するスマートテレビもTVゲーム機もなかったのでFire TV Stickを購入してみたところ、

 

 

dTV、hulu、Amazon Primeなどいろいろな動画配信サービスに対応し、映画やアニメをテレビの大画面で見れるようになったので、

 

 

本当に最高の動画ライフを送ることができるようになりましたw

 

 

みなさんもぜひぜひ使ってみてください。